2年振りにシロテンマ

野山にて:7月

シロテンマ(白天麻)ラン科オニノヤガラ属

2018年7月12日:裏山界隈も暫らくご無沙汰気味。。

体力激落ちなので、ゆっくりゆっくり登ります。

アカショウマの白い花が涼し気に咲く谷筋を詰めていくと・・・

少し先に棒のようなものが見える。ひょっとしたら!

昨年は姿が見えなかったシロテンマが、すっと1本出ています。

もう出ないかなぁ。。。と、なかば諦めていたので2年前に初めてみたときの嬉しさが蘇った。

開花まであと2~3日という感じでしょうか。

蕾のシロテンマです。

 

草丈30センチほどなので、遠目では枯れ枝に見える。

2年前の秋に歩いたとき、猪に掘り起こされた根っこが転がっていたので、

土中に埋めなおしたのですが、生姜のような形をした5センチほどの根っこでした。

何とか生き残ってほしい貴重な1本です。

思わずオッ~!と、声がでたほど綺麗なテングタケ

アカショウマにささやかな涼~

 

オカトラノオ

帰り道で・・・カール美人のアクシバの花に呼び止められ、小さな花を覗き込む(^-^)

 

 

後日にシロテンマの開花を、見に来れるかなぁと思いながら我が家までテクテク。

山に入れば暑さも和らぎ、気持ちよい近場歩きだった。