花の記野山にて:5月

草地にて・・イシモチソウなど

イシモチソウ(石持草)モウセンゴケ科

 

いつもの遊び場に再び…木陰がないので、屈みこんで撮ってると立ち眩みがするほど暑い。。。

小さな湿地も蒸れ蒸れだがイシモチソウの花が咲いていると、ちょっと涼やかに感じる。

ヤマサギソウは咲き終わった花もあるが、まだ見頃の草地を飛翔する姿の花も・・

ソクシンランが風に揺れる姿は好い風情です。風が止むのを待っての一枚

毛むくじゃらの小さな花の愛らしいこと♪

小さな花を探します。あれ!まだかな? 探しながら戻るときに、やっと2本確認できた^^

 

 

テリハノイバラも咲きはじめていました。

5月22日:神戸市山麓

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました