ヒメアギスミレ
4月30日 // やっと晴れ日になったので蕾だったギンランの開花を楽しみに谷に入る。
凄い水量!長靴でも水没しそうな水嵩だ。あれ?咲いているはずの花が見えないぞ…
見えないはずです。花茎が折れて米粒みたいに花が落ちていた。残念。。。
渡渉箇所を外してウロウロ・・・雨後は苔も草木も活き活きし、眺める私もウキウキ♪
タニギキョウはまだ蕾。慈雨に潤う苔
しっとり濡れたシロバナウンゼンツツジ
別の谷に移動・・・ここも凄い流れ。か細い身体が流されそうなので渡渉をパス。
雑木林で暫し楽しむ花遊び。日を追うごとに自然の情景はスライドしています。
カマツカの花
ツクバネウツギとカマツカが花盛り。虫も忙しなく花から花へ飛び交う。
紅紫色が染みこんだようなツクバネウツギの花が・・・嬉しい紅一点♪
ヒメアギスミレの小さな花は、1個体で撮るのが好きかな^^
今までアギスミレと思っていたのですが、ヒメ…のようですね。
大好きな菫です。小さな花と向きあいながら、ヒメ..アギ..どっちでもいいやと思う^^
草地の中で花が咲かないと気が付かないほど、小さな株に花を付けた海老根蘭・・1本でも嬉しい♪