法師山

▸和歌山県の山(熊野・奥高野)

2011.3.11(金)雪/曇/時々晴:南紀の実家から帰神する道すがらに法師山に登ってきました。

R311から鮎川線に入り百間山渓谷方面に走っていくと・・板立峠に近づくにつれ吹雪・・

周囲はだんだん雪景色に。。登るのは無理かも。。

登山口に10:30着。雪は止まない。あきらめて小守方面へ林道を走っていくと・・おっ~青空が♪

Uターンして再度、登山口へ戻る。

山ん中はうっすらと雪化粧。風が強く雲の流れが速いので回復に向かってくれるかな・・

雪のなかに咲く梅花オウレンが可愛いなぁ。

二本松の場所から法師山の姿が見えるが反射板が無くなり、すっきりした感じ。

石楠花尾根に変わるとブナ林が近い。大塔山周辺はブナの南限になるようです。

好きな場所で一休み・・芽吹き前のブナ混生林の向こうに、百間山への尾根が連なる。
 

3m12nanki-050.jpg 3m12nanki-059.jpg

青空だ~~\(^o^)/

3m12nanki-064.jpg
 
 
3m12nanki-070.jpg 3m12nanki-077.jpg
 

緩やかに拡がるブナ林。聞こえるのは風の音と落葉を踏む音だけ・・静か

 

3m12nanki-090.jpg 

最後の一登りをこなして山頂へ。風が強いので写真だけ撮って山頂下のアンテナ跡地で昼食。

風避けにもなり、入道山~百間山などが眺望でき、なかなか良いテラスです(^^)

法師山山頂(1120.2m)12:20   入道山

3m12nanki-081.jpg 3m12nanki-080.jpg

    ☆大塔山 ☆百間山への尾根

3m12nanki-082.jpg 3m12nanki-085.jpg

   ☆アンテナ跡地のテラス ☆乙女のしずく

3m12nanki-079.jpg 3m12nanki-155.jpg

下山時にはすっかり雪も融け、可愛らしく咲く花を撮りながら往路を戻る。

乙女のしずくで喉を潤し、乙女の湯で温まった後、帰神するはずでしたが・・・

温泉に入ってる最中に大津波警報のサイレンが鳴り渡る。

この後、東北地方で大地震が起きたことを知ったのですが、テレビを見ていないので情報が判らない。携帯も繋がらない。

海岸沿いを走る42号線が通行止めになるかもと聞き、本宮廻りで帰ることにする。

が、なんだかんだで帰神したのが土曜になってしまったのです。