春の彩り…ケスハマソウ

花の記野山にて:3月

ケスハマソウ(毛州浜草)キンポウゲ科

花日和を待ちかねて訪れてみました。

木漏れ日が射しこむ林床で、可憐な花たちが春色の彩りを華っていました♪

とても素晴らしい情景を今年も味わうことができ嬉しくって、写真どっさり…(笑)

神戸の貴重なケスハマソウの花は萼片の色合いが個体差があり、別嬪さん揃い^^

濃い色あい、淡い色あいの花と、魅力いっぱい♪

ふわっと咲きはじめた花の下には3枚の総苞…いじらしいほど可愛い姿やこと^^

左画像は総苞が見えない…? 写真を取り込んでから確認できる体たらく。。。

ん? 3枚より多いな…花茎が2本重なってる?

3月下旬:神戸市