ツクバネソウ

花の記野山にて:5月

ツクバネソウ(衝羽根草)シュロソウ科(旧分類 ユリ科)

 

二年振りのツクバネソウの群生地に足を運ぶ…わらわらと斜面を覆う光景は圧巻そのもの

暫し ほぉっと眺めてから足元に気をつけながら、のんびりと撮影タイム^^

いつもの如く どの花を撮っていいのやらと悩むほど…とてもウキウキする空間です。

今年は忘れずに果実期にも訪れよう!

 

影もツクバネ

茎の先に4枚の輪生葉、茎先端から伸びる花柄に一個の花をつけます。雄蕊は8本、雌蕊は1つ(柱頭は4裂)

とても和の風情を感じさせてくれる野草らしい花です。

5月7日:裏六甲