センブリ 咲く山径

花の記野山にて:11月

センブリ(千振)リンドウ科センブリ属

 

数日前と同じ山域の幾つかの山路を散策歩き。

ちと横着して取り付きまで車で行くと、茸採りで入山してると思われる車が数台停まっていた。

何処に入ってるんかなぁと思いながら歩いていると、腰籠をぶら下げた方と出会う。暫し茸談議に花が咲く

茸ポイントが数箇所あるので今日は確認がてらに入るとのこと。どの辺りやろ?

茸オジサンと別れて尾根筋に入ると…ちょうど見頃のセンブリが其処かしこに咲き彩っていた。

茸も気になるとこだが今日はセンブリで大満足♪

 

蕾から開花まで、ひとつとして同じじゃないのもいい

楚々と4弁の花

煌びやかな大株

素敵な千振コーナー^^

ツルリンドウの果実

カマツカの果実と黄橙色の葉に里山の晩秋を感じる

11月3日:丹生山系