アリマウマノスズクサ(有馬馬ノ鈴草)ウマノスズクサ科
久々の谷に入り、アリマウマノスズクサの大家族の棲家までぶらっと散歩…。
あれ? 様子が違う。。。今まで蔓を巻きつかせていた木の枝が枯れ落ちてしまい減少していました。
アリマウマノスズクサの蔓が巻きつき、成長するにつれ木が弱ってしまったようですね。
ナツハゼの花
昨年は開花を見れなかったサイハイランが綺麗に咲いていました。
自宅から徒歩圏の散歩エリアでは、ほぼ消滅したため貴重な生き残りなので無事な開花を見れてよかった^^
こちらもゴソゴソと元気確認してきましたが昨年の半分ほどの開花でした。
アオサイハイラン:紫色の部分もあるので完全なアオではないようですが全体に黄緑~緑です。
鬱蒼とした林内で淡い緑の花色が溶け込むような美しさ
5月29日:裏六甲.丹生山系